私たちについて

目次

代表取締役

小浜 剛(Kohama Go)

役職:代表取締役
肩書:マネジメント研究家

【保有資格】
Gallup認定 ストレングスコーチ
ISO30414リードコンサルタント/アセッサー
(ISO30414=人的資本経営関連の国際標準規格)

【経歴概要】

新卒で大手医療系企業に入社後、外資系生保のフルコミッション営業を経て2011年にプライム上場の人材系企業に入社。
新規拠点立上げ責任者、2年連続全社トップの達成率などの実績を経て2021年にベトナムに駐在。日本人責任者としてコロナ禍でのV字回復に成功。

国内外、新卒から40代までのマネジメント経験と1000を超える経営者との商談経験を活かし、2022年にGILAコンサルティングを創業。人的資本経営に基づく経営的観点と、コーチングのスキルを活かした現場目線を併せ持つ点を武器に、マネジメント力を強化したい企業のコンサルティング、及び個人向けコーチングサービスにまい進中。

過去の多くの失敗体験と、海外含めた多様な環境でのマネジメントの経験から財務的成果とヒト重視は両立するポイントがある事を発見。これまでの常識とは異なる逆説的なマネジメントロジックを体系化し「心理的資本マネジメント※」を提唱。

※「GILAコンサルティング 心理的資本マネジメント」は2024年10月特許庁に商標登録出願中です。(現在審査中)

【マネジメントについてのこだわり】

大小合わせれば100回近くマネジメントで失敗しその度にマネジメントノウハウを習得。10年弱にわたり膨大な時間と多くのお金を費やし遠回りした経験があるからこそ今の自分があると思います。

しかしその過程で諦めたりつぶれていった多くのマネージャーを目の当たりにし、時間と経験をベースにした管理職育成はあまりにも無駄が多い、この日本的商習慣の縛りから多くの優良企業/人材を解放したい、と考えて「マネジメント研究家」へ転身しました。

若いから組織を動かせない、経験が少ないから信頼されない、ではなく少しでも多くの人に最短距離でマネジメントの成功をつかみ取っていただいた結果、会社が良くなり、日本企業がもっと強くなる。そんな社会を作り上げたいと願って皆さんに多くのノウハウをお伝えしていけたらと考えています。

取締役紹介

小浜 駿(Kohama Shun)

役職:取締役 (Chief Academic Officer)
肩書:心理学者(教育心理学)
  :宇都宮共和大学 シティライフ学部 准教授

【保有資格】
博士(心理学) 筑波大学(博甲第五七八一号)
専門社会調査士 認定心理士(心理調査)

【経歴概要】

筑波大学卒業後、筑波大学博士後期課程を修了。常勤で大学に勤務し論文執筆を行い科研費を受託している現役研究者。博士終了後も一貫して心理学を中心とした研究を続けており、その一環として各大学で「対人心理学演習」「教育心理学」(他多数)など多くの講義も担当。

専門は先延ばし。やるべきことをやらない・やってくれない現象の研究では日本のトップランナー。
サブテーマは許しと自己批判。社会心理学研究室において教育心理学系テーマである先延ばしの学位を取った異色の経歴。

現象を重視する研究者として「とにかくわかりやすい」事を意識すると同時に他人に影響を与える「あなた自身」に関する深い知識を提供することで自身の研究を心理学的にハイブリッドして社会に還元することを使命としている。

代表小浜剛の双子の兄。

【学会】

日本心理学会会員 産業・組織心理学会会員 日本教育心理学会会員
International Association of Applied Psychology 会員…など多数

【近年の業績】

JSPS科研費 JP22K03081

会社概要

会社名GILAコンサルティング株式会社(ギラコンサルティング)
創業2022年12月
法人番号4010001231325
本店所在地東京都中央区銀座1丁目22番11号 銀座大竹ビジデンス2階
事業内容各種コンサルティング(詳細は「法人向け」「個人向け」サービスページに記載)
主要取引銀行みずほ銀行 銀座支店
代表取締役小浜 剛

お問合せ

サービスに関するご質問やご相談、お見積もりのご依頼など、まずはお気軽にお問い合わせください。
あなたの課題に丁寧にお応えし、最適なご提案をいたします。

目次